運動器障がい児者を支援する「南大阪小児リハビリテーション病院」
脳性麻痺や四肢先天異常など専門的な治療が受けられる
南大阪小児リハビリテーション病院では、脳性麻痺や四肢の先天異常など、運動機能に関わる障がいを持つ子どもたちに対して専門的なリハビリ医療を提供しています。
医師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士など多職種が連携し、一人ひとりの状態や成長段階に応じた最適な治療を行います。
充実した在宅支援サービスを提供
南大阪小児リハビリテーション病院では、退院後の子どもたちや家族が安心して日常生活を送れるよう、在宅支援サービスにも力を入れています。医師やリハビリスタッフ、看護師、医療ソーシャルワーカーなどが連携し、医療的ケアが必要な子どもに対して訪問指導や福祉制度の活用支援を実施。住環境の整備や保護者の不安解消にも取り組み、医療と生活の橋渡しを行う体制が整っています。
病院と家庭をつなぐ継続的なサポートにより、子どもと家族が安心して暮らせる環境づくりを支援しています。
障がい児歯科も併設
南大阪小児リハビリテーション病院には、障がいのある子どもたちが安心して歯科治療を受けられるよう、障がい児歯科が併設されています。知的・発達障がいや身体的なハンディキャップがある子どもは、一般的な歯科医院での治療が難しい場合も多いため、専門の設備と経験をもつ医療スタッフが対応します。
治療時の不安や恐怖を和らげ、子ども一人ひとりの状態に合わせた診療を提供。虫歯や歯周病の予防指導、定期的な口腔管理にも力を入れており、障がいの有無に関わらず健康な口腔環境を維持できるようサポートしています。
セカンドオピニオンにも対応可能
南大阪小児リハビリテーション病院では、現在の診断や治療方針に対する不安や疑問を解消するため、セカンドオピニオンにも対応しています。
専門の医師が、患者や家族の話を丁寧に聞き、必要に応じて医学的な見解を提供。治療方針の再確認や他の選択肢を知る機会として活用されており、納得のいく医療選択ができるよう支援しています。
概要
名称 | 南大阪小児リハビリテーション病院 |
---|---|
所在地 | 〒546-0035 大阪府大阪市東住吉区山坂5丁目11−21 |
電話番号 | 06-6699-8731 |
URL | https://osaka-drc.jp/rehabilitation/ |